接骨院・整骨院とは国家資格である柔道整復師免許をもっているもののみが掲げることのできる名称です。
『骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲』に対する施術を行います。
整体院とは、国家資格を持っていなくても開業することができます。
民間資格と呼ばれるもので健康保険を使うことができません。接骨院は各種健康保険、労災保険、交通事故などの保険が使えます。
※単なる疲労、肩こりなどには健康保険を使うことはできません。ご相談下さい。単なる疲労、肩こりなど健康保険を使うことができない場合は、保険外治療(実費治療)により施術を行います。
手技(ほぐし)、電気療法、温冷療法、テーピング療法、ストレッチ療法など患者様の状況を把握し症状に合った治療を行います。
症状により時間は変わります。
初診では、約50分~60分、二回目以降では約30分~40分が目安となります。
動きやすい服装であれば大丈夫です。
平日の診療は予約優先制です。また土曜日は完全予約制となります。
レントゲンは医師の判断により行われる検査ですので接骨院では行えません。
接骨院の前に7台駐車できます。